〜比嘉いづみ教室へのお誘い〜
子どもから大人まで、各々の目標に沿って、工工四の読み方・指使い・歌い方等、基本から上級まで丁寧に指導致します。
人との触れ合いが希薄になりがちな今日この頃、琉球古典音楽を通じて、先人の教えを紐解きながら、互いに認め合い支え合う、安心して通える場です。

こんにちは比嘉いづみです。
苗字は比嘉ですが、横浜出身です。
早いもので、三線を初めて、30年になろうとしています。
初めてレッスンを体験した時は 古典と民謡の違いすら分からずにいましたお経のように聞こえ、とても難しいと感じました。
しばらく稽古に通ううちに その魅力に引き込まれ、あっと言う間に今に至っています。
その魅力とは? 一言では言い尽くせません!笑
ですのでレッスンを通じて、お伝えしたいのです。
よりDeepな沖縄を感じていただけたら! 琉球芸能をもっと楽しんでいただけたら!
そんな想いでやっています。
県外出身の私だからこそ見える琉球古典音楽をお伝え致します。
琉球古典音楽の世界へようこそ!
『琉球古典音楽とは?』
琉球王朝時代に宮廷音楽として
演奏されていた音楽の総称
琉歌に三線をのせて唄う【唄三線】が基本です
もともと奄美諸島以南の南西諸島の津々浦々で歌われてきた歌や唱えが首里士族の手で王府に集められ整えられました
宮廷音楽として士族(男性)の作法や教養として広く奨励され主に冊封使や薩摩藩、江戸幕府に対する 接遇=おもてなし として披露されてきました。
その曲200余り
第二次世界大戦後も沖縄の人々の心の拠り所となりました。
2000.06.06国指定重要無形文化財認定
三線教室

【随時募集】北中城教室 ◆場所:北中城村中央公民館等 ◆日時:毎月第1・2・4 水曜日・土曜日 ・水曜クラス19:00-20:30 ・土曜クラス15:00-16:30 ※自由に交換できます ※祝祭日はお休みとなります※子供〜大人同一クラス ※日時場所につきましては変更することもありますので必ずご確認ください ※主な開催場所:中央公民館、社会福祉協議会、あやかりの杜 |

【随時募集】横浜教室 ◆場所:〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町3-9 神奈川県日本ユーラシア協会 5階 ◆日時:毎月第3日曜日 ・入門クラス11:00-12:00 ・一般コース🅰クラス(初級)13:00-14:30 🅱クラス(中級)15:00-16:30 ※同一金額で🅰+🅱クラス受講可 ※子供、大人同一クラス ※天候、感染症の影響で中止となることもあります |


【短期集中で曲が弾けるようになる!】コース別レッスン沖縄限定 個別レッスン ※場所代別(国立劇場おきなわ、てぃるる、北中城中央公民館等) ※場所、時間についてはご相談させてください ※お友達と一緒にペアレッスン等もご相談に応じます |

受講料
北中城教室
◆料金
入会金500円
年会費無料
月謝
〇大人 6,000円/1時間半×月3回
〇高校、大学、専門学校生 5,000円/1時間半×月3回
〇小、中学生 4,000円/1時間半×月3回
※前納3か月で5%割引、前納6か月で8%割引
都度払い(1時間半)
〇大人 2,500円
〇大学、専門学生 2,000円
〇小、中学生 1,500円
横浜教室
◆料金
入門クラス(1回のみ)
◯大人 3,000円
◯高校、大学、専門学校生 2,500円
◯小、中学生 2,000円
一般コース入会金 500円
年会費 無料
一般コース①
🅰🅱対面レッスン+オンラインレッスン1時間
◯大人 6,000円
◯高校、大学、専門学校生 5,000円
◯小、中学生 4,000円
※オンラインレッスンの日程につきましてはご相談させていただきます
※前納3か月で5%割引、前納6か月で8%割引
一般コース②
🅰🅱クラス対面レッスンのみ
〇大人 5,500円
〇高校、大学、専門学校生 4,500円
〇小、中学生 3,500円
※前納3か月で5%割引、前納6か月で8%割引
※子供、大人同一クラス
※三線貸出1日500円
※天候、感染症の影響で中止となることもあります
※講師セレクト国産三線+教本セット3万5千円~送料別をお届けすることもできます
オンライン教室
◆料金
入会金 500円
年会費 無料
グループレッスン
3,500円/1時間×月2回(1グループ2名〜4名)
個人レッスン
5,000円/1時間×月2回
※前納3か月で5%割引、前納6か月で8%割引
※三線、教本は各自ご準備ください
※教師セレクト国産三線+教本セット3万5千円~送料別をお届けすることもできます
コース別レッスン
1回コース
3,000円/1時間×1回
(キラキラ星など簡単な曲が弾けるようになります)
2回コース
5,800円/1時間×2回
(てぃんさぐぬ花などが唄えて弾けるようになります)
3回コース
8,600円/1時間×3回
(安里屋ユンタなどが唄えて弾けるようになります)
かぎやで風コース
34,200円/1時間×12回
(かぎやで風が凡そ唄えて弾けるようになります)
※場所代別(国立劇場おきなわ、てぃるる、北中城中央公民館等)
※場所、時間についてはご相談させてください
※三線貸出あり 1回500円
※お友達と一緒にペアレッスン等もご相談に応じます
詳しいお問い合わせはホームページよりお願いします。
講師紹介

経歴
コメントを残す